思春期のちょっと気になる態度・言動
大人になるとは
思春期は、心身が子どもから大人へと大きく変化する時期にあたり、規範意識をはじめとする社会性を確立していく時期でもあります。親や周囲の大人は、思春期特有の態度や言葉の変化をどう脳に受け止め、見守っていったらよいのでしょうか。臨床で子どもの心に寄り添ってこられた専門の先生にお話を伺います。
開催期間 |
2023年(令和5年)07月20日(木) オンライン開催(Zoomウェビナー) 日時:7月20日(木)AM10:00~12:00 講師:遠藤季哉(えんどうとしや)先生 特定医療法人社団研精会 東京さつきホスピタル副院長 |
---|---|
対象 | 世田谷区内在住・在勤・在学の方 |
会場 | オンライン開催 |
募集開始 | 令和5年06月01日(木) |
募集締切 | 令和5年07月18日(火) |
料金 | 無料 |
定員 | 200 |
抽選方法 | 先着 |
備考 | お申込みいただくと、申込受付の自動返信メールが届きます。 受講のご案内については、後日、申し込みの際に入力いただいたメールアドレスあてにお知らせいたします。7月19日(木)までにメールが届かない場合は、専門相談課 こころの相談支援担当☎03-6265-7414へお問い合わせください。 |